総合誌BRUTUS(ブルータス)最新号の特集は大人気「刀剣乱舞」

ゲーム・アニメ

ポップカルチャ-の総合誌BRUTUS(ブルータス)最新号は大人気「刀剣乱舞」

1月11日発売「BRUTAU2/1号」(マガジンハウス)は『刀剣乱舞-ONLINE=』を大特集。

時は西暦2020年。いま日本じゅうで烈風のごとく吹き荒れる刀剣ブームの端緒であり、時代を象徴するオンラインゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』が5周年を迎えました。その記念すべき機会に、BRUTUSは満を持して特集「刀剣乱舞」を送り出します。(マガジンハウスhttps://magazineworld.jp/brutus/

features

016特集
刀剣乱舞
018三日月宗近、時を超えて。
020ブルータス本丸に、刀剣男士たちが見参!
刀種一覧/刀派一覧/全刀剣男士刀帳
0305年間を駆け足でおさらい! 刀剣乱舞クロニクル。
036刀と主① —— 燭台切光忠×德川眞木
038なぜこれだけの人がハマるのか? 刀剣乱舞解体新書。
040そこのとこ、もうちょっと詳しく。でじたろうさんに30の質問!
044刀と主② —— 石切丸×木積康弘
046『刀剣乱舞-ONLINE-』5周年を記念して。
047Book in Book
刀剣乱舞空想本丸画撰集
田中相/雲田はるこ/小玉ユキ/伊藤悠/天野喜孝/おかざき真里/高野ひと深/山口つばさ
072刀と主③ —— 和泉守兼定×土方愛
074特別描き下ろしイラスト① —— 山姥切長義・山姥切国広
本歌と写し
078特別描き下ろしイラスト② —— 鶴丸国永
皇室と刀剣
082刀と主④ —— 信濃藤四郎×酒井忠久
084会いに行ける刀剣。
089刀と人が結ぶ永遠の絆、太刀「薄緑(膝丸)」結縁プロジェクト。
特別付録
5周年記念特製シール

刀剣乱舞といえば 擬人化された「刀」の刀剣男子を育成して強化し、自分だけの部隊を結成してコレクションする大人気ゲームです。

特に 人気を支えるのは「刀剣女子」と呼ばれる若い女性たち。展覧会などが各地で計画され、「 刀女子」というトレンドになるぐらい一代ブームを巻き起こしています。

東京・両国にある『刀剣博物館』に来ていた、20代の女性2人組がガラス越しに熱い視線を送るのは日本刀。今、全国にある刀剣に関する博物館や展示会に、彼女たちのような若い女性が殺到している。 https://www.excite.co.jp/news/article/Jprime_15407/

週刊女性PRIME

刀剣乱舞とは

刀剣乱舞』(とうけんらんぶ)は、DMMゲームズニトロプラスが共同製作したPC版ブラウザゲーム。2016年3月1日にスマートフォン版(iOS、Android)が『刀剣乱舞 Pocket』(とうけんらんぶぽけっと)として配信された。

日本刀の名刀を男性に擬人化(ゲーム上では「付喪神」という設定)した「刀剣男士」を収集・強化し、日本の歴史上の合戦場に出没する敵を討伐していく刀剣育成シミュレーションゲーム。正式名称は「刀剣乱舞-ONLINE-」(とうけんらんぶオンライン)、公式略称は「とうらぶ」。

2015年にミュージカル化、2016年に舞台化、2016年と2017年にそれぞれ別の制作会社によりアニメ化、2019年に実写映画化された

「刀剣乱舞-ONLINE-」

ストーリー

西暦2205年、時の政府は過去へ干渉し歴史改変を目論む「歴史修正主義者」に対抗すべく、物に眠る想いや心を目覚めさせ力を引き出す能力を持つ「審神者」(さにわ)と刀剣より生み出された付喪神刀剣男士」(とうけんだんし)を各時代へと送り込み、戦いを繰り広げる。そして「刀剣男士」、「歴史修正主義者」の双方を良しとしない第三の勢力「検非違使」が介入し、刀剣男士の前に立ちはだかる 。

プレイシステム

プレイヤーは「審神者」という位置付けで短刀脇差打刀太刀大太刀薙刀・剣などの刀剣が人の形となった、付喪神である「刀剣男士」と呼ばれるキャラクターを収集し、最大6人編成の部隊で出陣、敵との戦闘で勝利を目指す。ゲームシステムは、カードゲームシミュレーションゲームを合わせたものになっている。

プレイヤーの推移

2015年1月31日、5基あるサーバー全てが収容人数上限に達し、新規登録受付が停止。半月で登録者数が50万人を超える[5] 。2015年3月10日、2基のサーバーが追加され新規登録の受付を再開したが、半日で収容人数上限に達し受付停止となった[6]。 2016年3月1日、ブラウザゲームと連動させたアプリケーションソフト「刀剣乱舞-Pocket-」がリリースされ、石見国以後のサーバーが実装された。2016年3月16日時点でこのアプリのダウンロード数が100万を超えたことが発表されている。2016年8月5日には、アプリのダウンロード数150万超えを記念して新しい追加キャラクターが発表された。

ミュージカル『刀剣乱舞』

第一部がミュージカル、第二部がライブの全二部構成[69][70]。第二部ではサイリウムやうちわ等の応援グッズが使用可能となる。審神者は存在するが、声のみの出演で舞台上には登場しない。公式略称は「刀ミュ(とうミュ)」。 また、ミュージカルからの派生ユニット「刀剣男士 team三条 with加州清光[注 14]」「刀剣男士 team新撰組 with蜂須賀虎徹」「刀剣男士 formation of 三百年」「刀剣男士 formation of つはもの」としても音楽活動も行っている。2019年12月時点でシングル9枚、アルバム6枚をリリース[71][72] 。2016年にはオリコン年間総売上新人部門において3位を獲得した[73]。2018年、第69回NHK紅白歌合戦のジャパンカルチャー特集企画として出場した 。

舞台『刀剣乱舞』

ミュージカルとは異なる舞台劇。公式略称は「刀ステ(とうステ)」。

舞台『刀剣乱舞 維伝 朧の兵士』公式ホームページhttps://stage-toukenranbu.jp/index.html

あらすじ

西暦2205年。
歴史改変を目論む「歴史修正主義者れきししゅうせいしゅぎしゃ」が過去への攻撃を開始した。
対峙する時の政府は歴史の守りとして「審神者さにわ」なる者を過去へと派遣する。

物の心を 励起れいきする審神者の力によって生み出された、刀剣に宿りし付喪神「刀剣男士とうけんだんし」たちは、
審神者と共に歴史を守る戦いへと身を投じる。

入電──肥前忠広より突然の出陣要請。
本丸は陸奥守吉行、和泉守兼定、堀川国広、鶴丸国永、小烏丸の5振りの出陣を決めた。
行き先は1863年の文久土佐藩、土佐勤王党が恐怖政治を敷く“放棄された世界”である。
出陣先で肥前忠広、そして南海太郎朝尊と合流した刀剣男士たちはこの歴史改変を正すべく
その中心人物の捜索を開始。

任務中に出会った坂本龍馬と共に行動を起こすことを決めるが……

アニメ『刀剣乱舞』

「刀剣乱舞-ONLINE-」を原作とするアニメ作品。2016年よりテレビアニメ「刀剣乱舞-花丸-」(とうけんらんぶ はなまる)が、2017年よりテレビアニメ「活撃 刀剣乱舞」(かつげき とうけんらんぶ)が放送。両作品は、原作であるニトロプラスDMM.comが参加する以外、製作陣が完全に異なっており、ストーリーに繋がりはない。

刀剣乱舞-花丸-

かつて新撰組沖田総司(声 – 小野大輔[147] の愛刀であった刀剣男士、大和守安定加州清光を中心に、「とある本丸における刀剣男士たちの花丸な日々」を描く。舞台となる「とある本丸」における刀剣男士たちの平穏な日常生活を縦軸に、現在の主である審神者とかつての主である沖田総司との狭間で思い悩む「とある本丸」の大和守安定の成長を横軸に、物語は繰り広げられる。

活撃 刀剣乱舞

かつて新撰組土方歳三の愛刀であった刀剣男士、和泉守兼定堀川国広は、第二部隊として幕末へ送り込まれ時間遡行軍と戦っていた。審神者からの主命に従い「歴史を守る」ために奔走する第二部隊だったが、歴史の大局に影響しない小規模な歴史改変が起き、市井の人々が犠牲になる様を目前にして、和泉守も堀川も「本当に歴史が守れているのか」と言う疑念を払拭できずにいた。

やがて第二部隊に坂本龍馬の警護任務が与えられ、第二部隊の一員で龍馬の愛刀だった陸奥守吉行は、小規模な歴史改変の影響で期せずして龍馬と行動を共にすることになる。龍馬を死なせたくないと思いつつも陸奥守は、歴史を守るため龍馬を寺田屋から伏見薩摩藩邸へ護送して任務を果たし、「坂本龍馬が暗殺される正しい歴史」を守ることに成功する。堀川に「元の主に未来を教えたくならなかったか」と問われた陸奥守は複雑な胸中を吐露する。そんな折、薩摩藩邸からこっそり抜け出した龍馬を追った第二部隊は、歴史上では別の場所にいたはずの新撰組と遭遇する。時間遡行軍を阻止し、龍馬と新撰組の接触をなんとか回避した第二部隊だったが、土方の姿を見た和泉守は土方への思慕と審神者からの主命との板挟みとなり、堀川は「和泉守兼定の本心」を汲んで土方を箱館戦争で死なせまいと第二部隊から去ってしまう。堀川の決意は歴史を守る使命に反すること。和泉守と陸奥守は審神者の理解と支援を得て「歴史を守る」べく、そして和泉守の心残りを晴らすべく、土方歳三の最期の地、箱館へと降り立つ。

映画『刀剣乱舞』

あらすじ

西暦2205年、歴史修正主義者たちが過去に攻撃を始める。政府に歴史を守るよう命じられた審神者は、歴史修正主義者から差し向けられた時間遡行軍と戦うためにかつての刀剣を復活させる。人の姿をしてよみがえった“刀剣男士”たちは、天正10年6月2日、歴史改変の危険が迫る本能寺の変を守り抜く。

2021年 映画刀剣乱舞続編

作成中 映画活撃刀剣乱舞

なぜ刀剣乱舞は人気なのか

なんといっても魅力的なキャラ

・ キャラのクオリティが高く見た目がよいのはもちろんのこと、美少年キャラばかりではなく、たとえば 「蜻蛉切」「日本号」 「長曾根虎徹」 とかはオヤジ系ですし、「同田貫正国」は少年漫画系の男臭いキャラ。

(ちなみに女の子っぽいのは「乱藤四郎」と思います!いわゆる『男の娘』系のキャラ)
ですから、「武将のらしい漢っぽいキャラが好き!」という人でも「可愛らしい・綺麗系の男の子がいいな」という人でも選択できる、キャラクター設定の幅広さが魅力ですね。 ( 2019年12月時点で80人以上のキャラが登場している )

歴史上一緒にいた刀同士や、作り手が同じ刀同士など、様々なグループに分けることができる!(非公式から公式のものまで様々)

基本的には作り手が同じ刀剣男士をまとめて「〇〇兄弟」と呼び、歴史上一緒にいた刀剣男士たちをまとめて「〇〇組」などと呼ぶなど二次創作が豊富であり、想像力豊かな女子には妄想がたまらなく楽しいことでしょう。

会いに行ける

会いに行けるといっても本物のキャラではなく「刀」にですが。

実際に、ゲームに出てくる刀の展示会となれば「刀女子」が殺到するとのことですから、「刀」に会いに行けることも魅力の一つでしょう。

本物の刀をみるとより妄想が膨らみより一層キャラが好きになることでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました